こんにちはけんしんです。

今回から新たな取り組みとして初心者向けの腹部エコーのチェックリストを作ってみようと思います。
初心者が超音波検査を始める場合、悩むことといったらなんだと思いますか?

超音波検査を始めた時の悩み
初めて腹部超音波検査を始めた方は
・はじめて見たのは良いけど実際に何から始めたらいいかわからない。
・教科書を読んでも頭に入ってこない。教科書を頭に入れないとエコーはできないのか?

また、新人の指導する先輩技師の方は
・教えるの慣れていないから、何から教えればいいのかわからないよー!
・とりあえず撮って見せているけど、新人君は何がわかって何がわからないのかわからないよー!

などなど新しく始める人も新しく教える人もお互いどうすればいいのか悩むのではないでしょうか?

そういった悩める技師の皆さんのために腹部超音波検査をマスターするにあたりチェックリストを作成してみましたので印刷して活用していただければ嬉しいです。

腹部エコー研修チェックリスト〜脾臓・膵臓編〜
脾臓
脾臓を描出できる
脾臓のサイズの計測ができる
脾静脈の径を計測できる
膵臓尾部も描出できる

膵臓
心窩部横断走査
上腸間膜動脈・脾静脈を描出できる
頭部の描出ができる
体部の描出ができる
尾部の描出ができる
主膵管の描出ができる
観察しにくい場合は体位変換や呼吸変動を利用できる

心窩部縦断走査
膵短軸像を描出できる
描出されなくなるまで扇状走査ができる

~自己紹介~

超音波検査士けんしん
 平成元年生まれのゆとり世代の臨床検査技師。
 趣味は陸上短距離、読書、温泉、特撮(特に平成仮面ライダー)。

 仕事では超音波検査したり検体検査したり労働組合したりしています。

 2018年に2回の受験を経て超音波検査士認定試験(消化器)に合格。2度受験した経験から、知識を覚えるための勉強や症例レポートの作成には仕事をしながらだと時間が作れなくてかなり苦労しました。

 そういった経験からこれから超音波検査を勉強したり超音波検査士を受験したりする人が労力や時間をかけずに勉強できるようにと考え、自分が勉強した際のノートや問題、受験の際に提出した超音波検査実績、最近気になるトピックを公開しています。

 超音波検査ができる人が増えたり、超音波検査士取得を目指す人同士がつながれるブログになればいいなと考えています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット