こんにちは、けんしんです。
今回は超音波検査士受験に必要な検査症例(検査実績)を書くことに悩んでいる人に向けて今まで作成した記事を目次にしてまとめました。
私のいる病院は超音波認定医がおらず、レポートの書き方にとても苦労しました。以下の記事を参考にいしていただけたら嬉しいです。
腹部領域の症例の書き方に悩んでいる方へ
気になる方はクリックして下さい。肝臓のびまん性疾患はコチラ
【検査実績】うっ血肝の症例を公開【検査実績】肝硬変の症例を公開
【検査実績】脂肪肝の症例を公開
【検査実績】慢性肝炎の症例を公開
肝臓の腫瘍性疾患はコチラ
【検査実績】FNH(限局性結節性過形成)の症例を公開【検査実績】肝血管腫の症例を公開
【検査実績】肝嚢胞の症例を公開
【検査実績】肝膿瘍の症例を公開
【検査実績】肝細胞癌の症例を公開
【検査実績】転移性肝腫瘍の症例を公開
胆嚢・胆道系疾患はコチラ
【検査実績】総胆管結石の症例を公開【検査実績】胆嚢ポリープの症例を公開
【検査実績】胆嚢結石の症例を公開
【検査実績】胆嚢腺筋腫症の症例を公開
膵臓疾患はコチラ
【検査実績】慢性膵炎の症例を公開【検査実績】IPMNの症例を公開
【検査実績】膵癌の症例を公開
消化器系疾患はコチラ
【検査実績】急性胃粘膜病変(AGML)の症例を公開【検査実績】虚血性腸炎の症例を公開
【検査実績】急性虫垂炎の症例を公開
一気に勉強したいあなたに
①いちいちSNSを開くのは面倒くさい②印刷して紙に出して勉強したい
③問題を編集して自分なりにアレンジしたい
、という方はnoteに記事とPDFを作成しています!
そちらを勉強に活用してみて下さい。
コメント