【1記事3分】超音波検査士けんしんのエコーノート

平成元年生まれのゆとり世代の臨床検査技師しています。超音波検査ができる人が増えたり、超音波検査士取得を目指す人同士がつながれるブログになればいいなと考えています。

タグ:スキマ時間

こんにちは!けんしんです! 今回はルーチンやFASTなどでよく見かける胸水と腹水についてです。 皆さんの中には胸水と腹水の見分け方について悩んだ方はいませんか? 実は胸水と腹水には見分けるための境界線があります。ではその境界線はなんだと思いますか?ポイントは ...

みなさん、お疲れ様です!超音波検査士けんしんです。今回は造影超音波の疾患毎の特徴です!さっそくいってみよう! 〜造影超音波の疾患の問題〜 高分化型肝細胞癌 ・動脈相→(①)濃染 ・後血管相→(②)エコー、kupffer細胞を(③)  タップで答えを表示・非表示   ①やや強 ...

みなさん、お疲れ様です!超音波検査士けんしんです。今回は造影の時相の特徴です。しっかり覚えてどの時はどうなっているか理解して各疾患を覚えていきましょう! 〜造影超音波の時相の問題〜動脈相・投与後(①)秒まで・腫瘤内の(②)像、腫瘤の(③)像が得られる。 タップ ...

みなさん、お疲れ様です!超音波検査士けんしんです。それではさっそく問題をやっていきましょう!今回から造影超音波です。まずは造影剤からいってみましょう!〜造影剤の問題〜レボビスト ・高音圧で気泡を(①)させて造影効果を得る ・一般名は(②) ・(③)、(④)、(⑤)で使 ...

みなさん、お疲れ様です!超音波検査士けんしんです。今回はクローン病です。潰瘍性大腸炎とごっちゃに覚えないように注意しましょう!! 〜クローン病の問題〜 クローン病の超音波所見は? ・原因(①)な炎症性疾患 ・好発部位は(②) ・病変は(③)性にみられる ・(④)性、(⑤ ...

みなさん、お疲れ様です!超音波検査士けんしんです。今回は潰瘍性大腸炎です。クローン病との区別をしっかり覚えましょう! 〜潰瘍性大腸炎の問題〜 ・原因(①)な慢性疾患 ・病変が直腸から(②)して存在する ・層構造は(③)、若干の(④)の肥厚 ・重症例→(⑤)、(⑥)の肥厚、 ...

みなさん、お疲れ様です!超音波検査士けんしんです。今回は感染性腸炎です。原因菌によって好発部位が変わりますのでそれもヒントに日常検査していきましょう!~感染性腸炎の問題~・基本的には(①)の壁肥厚・原因菌により所見が現れる部位が異なる 終末回腸→(②)、(③) ...

みなさん、お疲れ様です!超音波検査士けんしんです。今回は急性虫垂炎です。とても痛いと聞きます。見逃さないようにしっかり観察しましょう! ~急性虫垂炎の問題~ 共通の超音波所見は? ・虫垂の(①) ・内部に(②)、(③)の存在 ・壁の層構造の変化 タップで答えを表示・ ...

どーも!超音波検査士けんしんです。今回は大腸憩室炎です。さっそくいってみましょう!~大腸憩室炎の問題~大腸憩室炎の3つのエコー所見とは?①炎症を伴う憩室エコー像 ・圧痛部と一致した腸管壁外へ突出する(①)エコー腫瘤像 ・腫瘤内の(②)エコー像②腫瘤より連続す ...

みなさん、お疲れ様です!超音波検査士けんしんです。今回は腸重積です。あるサインをしっかり覚えましょう!!!~腸重積の問題~腸重積の超音波所見は?短軸像:(①) sign、(②) sign長軸像:(③)側の腸管が(④)側の腸管に陥入  タップで答えを表示・非表示   ①maltiple ...

↑このページのトップヘ